top of page
検索

いちごぐみ6月①

  • seya1954
  • 6月13日
  • 読了時間: 3分


ご入園おめでとうございます♪

いちごぐみでは入園月が異なるので今は1名ですがこれからお友達が増えていきます!

今は先生と2人の時間も大切にしながら、年少組さんとも一緒に生活しています。


🍓幼稚園探検

各クラスに挨拶をすると、みんな優しく迎え入れてくれました♪

大好きなお兄ちゃんにも会えて少しほっとする場面もありました。

階段は手すりをしっかり持って上がることや走ってはいけないことなど伝えながら園内を探検しました。

広いホールでは走ってみたりボール遊びも行いました。


🍓初めてのお外遊び

園庭にある遊具一つ一つの遊び方やルールを伝えながら遊びました!


天気の良い日は沢山外遊びを行っています☀

遊具だけではなく、図鑑をもってお花や虫探しもしています。この日は図鑑に載っていたたんぽぽと、いちごにそっくりなヘビイチゴを見つけました!みつけたいちごはバイキンマンにプレゼントしていました。

ダンゴムシもみつけて2匹お部屋で飼っています♪

毎日おはよー!と声をかけています♪


お花に水あげもしています♪

この日は暑く鳥さんにもかけてあげよー!と水をかけてあげていました♪とっても優しい♡

四つ葉のクローバーも一緒に見つけて大喜び♪

日々の保育の中での体験を通して、自然の美しさや生き物の大切さも伝えていきたいです♪



🍓室内あそび

他にもお部屋にある色々なおもちゃで遊んでいます♪日々遊び方も変わってきています♪


🍓自分で出来ること1人でやってみよう♪

朝のシール貼りでは、今日はなんのシールにしようかな?と選びながら自分で貼ってます!今日の日付をみながら数字を探すこともできるようになってきました♪

自分のロッカーや下駄箱やタオル掛けも覚え、帽子をかぶったり手洗いうがいをしたり1人でできることは自分で行ってます。

まだ上手くできず濡れてしまうこともありますが、まずは自分でやってみる気持ちを大切にしています。

ひとりでできない時は泣くのではなく、「先生手伝って!」などと手伝って欲しい・困ってることを言葉にして言えるように声をかけています。


🍓お製作

☆いちご作り

ゆびえのぐで種を表現していちごを作りました!

最初は絵の具って何??と不安そうでしたが、1度やってみると楽しんで行っていました!

ヘタは自分でのりで貼りました。

葉っぱに写真を貼ってお部屋に飾っています♪私はいちごぐみ🍓と嬉しそうに見ていました♪

☆時計製作

時計製作では折り紙を自分でちぎり紫陽花の花びらにして貼りました!色も何色か用意し、自分で選びました。カエルの目や口をシールで貼ると、

数字のシールも自分で貼りたい!!と声があり、時計を見ながら一緒に貼りました!とっても集中して行っていました。


🍓お給食

初めてのお給食はとても緊張していました。

2日目からは完食♪

準備も自分でできるようになり、お給食をとても楽しみにしています!


🍓正課体育指導

毎週火曜日は正課体育指導があります。

年少組さんと一緒に参加しています。

最初はなかなか入れずでしたが、今は一緒に並んで体操しています♪

マット運動がとても楽しかったようで、お部屋でも練習していました♪


毎日元気に笑顔で登園してくれてとても嬉しいです。

蒸し暑い日が多く体調も崩しやすくなる時期です。

来週からは水遊びも始まりますので、引き続き体調管理をよろしくお願いします♪


 
 
 

Comments


​〒246-0032 横浜市瀬谷区南台1-30-6

045-301-0377

©2020 by 瀬谷幼稚園。Wix.com で作成されました。

bottom of page