top of page
検索

ことりぐみ5月①

  • seya1954
  • 5月13日
  • 読了時間: 2分

気温も段々と上がり、半袖で過ごす日も増えて来ました。外遊びでは、ブランコをしたり、三輪車に乗ったり、お砂場で遊んだりしています。


○5月製作「おべんとうばこのうた」

みんなでお弁当を作りました。

おにぎり→△

たまごやき→□

からあげ→○

で表現をしました。こいのぼり製作や学びタイムでも形について取り組んでいますが繰り返し取り組んでいくことで形の理解が定着していきます。

ご家庭でもお子様と一緒に「形探し」を楽しんでみて下さい。

たまごやきには🌀を描きました。

○お花紙遊び

紙には様々な種類があります。

お花紙はとても薄く柔らかい紙になります。お花紙を優しくちぎったり、紙の感触を楽しみにながら遊びました。

紙の特性を知ることで自由遊びでの製作活動の発展にも繋がります。

○ごっこあそび

キャラクターの帽子やアイテムを作って遊びました。キャラクターから想像をしてアイテムを作ったりする中で友達同士の会話も弾みました。自分の知っていることを相手に伝える大切な時間にもなりました。

「キャラクターになりきる」表現遊びも楽しみました。

○正課体操

体操の先生と一緒に準備体操をしたり、動物や乗り物になりきりながら即時反応遊びやマットでは膝歩き(ペンギン)や四つん這い歩き(ライオン)をし体幹の成長を促しました。様々な動きを経験するなかでバランスの取り方や身体の動かし方の成長に繋がります。


 
 
 

留言


​〒246-0032 横浜市瀬谷区南台1-30-6

045-301-0377

©2020 by 瀬谷幼稚園。Wix.com で作成されました。

bottom of page