top of page
検索
  • seya1954

年長組キャンドルナイト

キャンドルナイトの日から、もう一か月が経ちました。

それでも、子ども達の記憶には、鮮明に残ってくれているようで、

「また、キャンドルナイトする?」という声が聞こえてきて、

楽しかったことが、すごく伝わってきます。

9月2日当日、雨が降りそうなどんよりとしていて、外での

キャンドルナイトをあきらめ、ホールでの準備を進めていました。

やっぱり、雨が降ってきて「あ~。残念だね~」なんて話して

いたところ・・・。「あれ?雨やんでない?!」

「雨雲レーダー、キャンドルナイトの時間大丈夫そうだよ?!」

よっしゃー!とばかりに、外に準備をし、キャンドルナイトも、

花火大会も、雨に降られずできました!


おやつタイム!

登園してきて、最初にお約束、おやつタイムで子ども達のテンションもMAX♪





ホールでゲーム大会!

風船運び、〇×ゲームを楽しみました♪






今年から、軽食タイムが入りました!

かわいいおにぎりと、からあげ、たまごやき♡

いつものお給食とは違うご飯でみんな喜んで食べてくれました。


おなかも、いっぱいになった所で、夜の幼稚園探検にレッツゴー!!

光るグッズを身につけて、大はしゃぎでした!







キャンドルナイトの始まりー!

と、思ったら、瀬谷幼稚園の火が全部なくなって困りました(>_<)

そこへ、火の神様が来てくれて、無事にキャンドルに点火!

今年の、火の神様は、誰でしょう?フフフ♪




ゆり組さんは、お花の形にキャンドルを飾りました!

すみれ組さんは、ダイヤの形にキャンドルを飾りました!

花火大会!

さすが、年長組さん。花火のお約束を守って手持ち花火を楽しみました!


さぁ~!クライマックスの吹上花火!

「きれ~!」「すごーい!」みんなの歓声が嬉しかったです♡

(火を怖がり、キャーキャー言いながら点火する先生達を応援してくれました(笑))





お帰りの時間

真っ暗の中、子ども達がつけているグッズがキラキラ光って

きれいでした☆

「みんな似合ってて、かわいかったよ~♡」







閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page