🏫5の2ランド(南瀬谷小学校交流会)
- seya1954
- 31 分前
- 読了時間: 2分
先週の金曜日に南瀬谷小学校のお隣にあるコミュニティ•スクールへご招待してもらい遊びに行ってきました!5年生が色々考えて遊びを用意してくれてていて、数日前から子ども達はとても楽しみにしていました。

バスの中もこの笑顔‼️

上履きに履き替え、まずは5年生のお兄さん、お姉さん達から小学校の事をまとめた映像を見せてもらいました。

その後、先生からもお話を聞きそれぞれが遊びたいブースに移動をして遊びました♬

輪投げコーナーでは輪が入った所に、ハイタッチや握手、じゃんけん等が書いてありお兄さん、お姉さんとそれができるとスタンプがもらえるようになっていました。


毛糸と割り箸を使って大きなシャボン玉を作りました!コツをつかむと大きなシャボン玉が沢山作れていました🫧


好きな色のカラーセロファンを選びカメラ作り📸
作り方を教わりながら一生懸命作っていました✨

ママやぱぱとやるの楽しみ❤と持ち帰っていました📞お家で上手く出来たかな?

沢山あるデザインの中からおみくじを選びました。みんなの運勢はなんだったかな?

ハイハイレースは3人いるお兄さん、お姉さんの中から対戦相手を自分で指名してお互いに自己紹介をしてからゲームスタート!

むかし遊びコーナーではコマやけん玉、ストロー竹とんぼ、紙風船が用意されていました!

せーの!!で飛ばすよ✈️とみんなで距離を競い合っていました!

学校にちなんだもの(きゅうしょく、うんどうかい等など)のお題の文字数の数だけお友だちを集めるゲームをしました。人数が揃ったところは自己紹介をして他のチームが揃うまでお話をしながら待ちます🙂小学生達が上手に色々聞いてくれていました🎤

1時間半程、遊ばせてもらいありがとうございました😊のご挨拶をして帰ってきました。


就学前健診や今回の小学生との触れ合いで少しでも、学校に行くのが楽しみ♡小学校ってこんな所なんだな〜、お兄さん、お姉さん達優しい!!と進学がプレッシャーではなく楽しみなことになってくれていたら嬉しいです。



コメント